職員紹介Staff


私は元々営業の仕事をしていました。しかし営業の売り上げに奔走するのではなく、人としての心に向き合う仕事をしたいと考え、介護の仕事に転職しました。
その際出会ったのが芙蓉園です。
気が付けばもう13年、現在はフロアの主任を担っています。メンバーのスタッフに対しては、相談があればまず相手の話を聴くこと、そして相手が何に迷い、何をしたいと考えているのかを引き出すこと、力づけることを心掛けています。
一緒に働くスタッフの仲間が「ここで働いてよかった」と思えるチームにしたいです。
芙蓉園の良さは、人と人とのつながりだと思います。
入職当時、まだ新人だった頃、私の娘が病気で1ヶ月入院した時期がありました。そんな時、フロアの先輩たちが娘のために千羽鶴を作ってくださいました。入ったばかりの私にそこまでしてくださった、その時の感動と感謝の気持ちは今でも忘れません。一生大切にしていきたい間柄です。この思いを職場にも恩返しできたらという気持ちで仕事にあたっています。
人と人、心に向き合いたいという思いは、利用者様へ接する時もそうですし、仲間のスタッフに対しても同じようにありたいと思います。介護の仕事は決して楽な仕事ではありません。でも利用者様との心のつながり、仲間とのつながりが強いからこその喜びがあり、誇りがあります。
主任として、現状に満足せず、常に一歩上を見据えてチームを良くしていくとともに、前向きに、明るく楽しく仕事をしようと心がけています。それが仲間を力づけることにもなります。
歴史も古く規模も大きい施設ですが、まだまだ発展途上でこれから伸びていく施設です。トップにも意見を言いやすく、チャレンジを後押ししてくれる風土があります。心に向き合う仕事をしたい方、芙蓉園でぜひ一緒に働きましょう。
当サイトでエントリー!